レーヴの活動

立川防災館で防災の知識を学んできました。ゲーム感覚で学べるので、楽しんでいます!VRを使った火災の体験もさせて頂きました。
はちビバ中野へおじゃましてきました。フェルトを使った製作活動に参加!可愛い作品をお持ち帰り出来てうれしそうでした。けん玉に、ボードゲーム、外ではブランコや竹馬。それぞれ過ごし方を見つけ楽しんできました。
多摩中央図書館へ行ってきました。公共の場での過ごし方を学ぶ機会を設けています。
プラレールを組み立ててくれました。これは6年生の児童がひとりで組み立てた作品です!すごいですね!!
アイロンビーズ、何が完成するのかな?全集中で製作中。
館クリーンセンター見学。初めて行く子も2度目の子も、良い姿勢で学ぶことができました。
道の駅で開催されているまゆ工作へ参加させていただきました。養蚕を営まれている長田さんにはたくさんお世話になっています。いつもありがとうございます。素敵な作品を作ることができました!!
リトミックに参加!音楽に合わせて体を動かしました。
新幹線資料館 運転席に座って大喜び!!
多摩六都科学館 無重力を体験です
多摩六都科学館 見学に行ってきました!
夏祭り パート3